お勧めブログ
2017.01.16
私がほぼ毎週確認しているブログを紹介します。これらをご覧いただければ、きっとあなたもONIKUMA思考になれますよ!
考え方や視点を変えてくれる
ちなみに、本も出されてますが、ほぼ全て買っています。特に「マーケット感覚」については非常に参考になりました。大企業の本社でヌクヌク培養されている自分の危機感に、火をつけられるに十分な内容です(笑)
与沢翼オフィシャルブログ |
---|
- お金を稼ぐ「考え方」を説く
- お金を稼ぐ「手法」の部分は余り触れられていない
- メディアビジネスの巨人であり、ブログの魅せ方が非常に上手い
- 熱心に見ているとマーケティングされます(顧客になる)ので注意(笑)
- 価値は「お金を稼ぐ、成功する為の本質の部分が分かる」
|
https://yozawa-tsubasa.info/ |
雪見、月見、花見 |
---|
- ちきりんさんと同様に「社会派ブログ」
- 社会の問題に鋭いツッコミと仮説
- 表現が柔らかく、カドが無く、皮肉もない為、精神的に安心して読める
- 長文だが文章が平易で、例示も多く、非常に読みやすい為、苦痛はない
- 残念ながら2016年現在、更新停止中
- 価値は「本質を理解する視点が学べる」
|
https://snowymoon.hateblo.jp/ |
人事・就活
会社と社員を円満につなげる人事の話 |
---|
- 人事コンサルタント、小笠原隆夫さんのブログ
- サラリーマン人事の経験も長く、経営側・従業員側両方からの視点を持ちバランス良し
- 文章は平易で、毒もないので、門外漢でもとても読みやすい
- 更新頻度も多めで、過去記事も多量
- 価値は「人事・就活の問題点が分かる」
|
https://unity-support.blogspot.jp/ |
性差別
ドクター差別と選ばれし者たち |
---|
- 差別の専門家、兼松さんのブログ
- 日本における男性差別の現状と問題点に鋭くツッコミ
- 感情論は一切なく、根拠法に則った極めて理論的な批判に終始
- 批判するだけでなく、行動に起こし、抗議する実践派
- 価値は「論理的な批判とはどんなものか、現状の日本の女性優遇政策が、いかにずさんかが分かる」
|
https://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555 |